真鍮製品お手入れ方法

いつもアシスト製品をご愛顧いただきありがとうございます。
今回のテーマは『真鍮製品のお手入れ方法』についてです。
真鍮製品はキラキラと輝いていてとても美しい製品であります。
真鍮製品は銅と亜鉛の合金です。身近なものでは5円玉になります。
性質は、やわらかい、弾力がある、傷つきやすい、変色(くすみ)やすい、
というものになります。変色(くすみ)は、主に空気による酸化と思われ、
湿気にも関係してきます。また触れることによって油分の付着や汗などの付着
によっても起こります。

そのため、日常のお手入れが必要となります。
下記URLに簡単な「真鍮のお手入れ方法」というショート動画を添付いたします。

真鍮お手入れ方法動画はこちら

真鍮は、本物の金属なので、メッキに比べてお手入れの手間がかかり、ネガティブな
イメージを持たれるかもしれません。しかし、その性質を味のある経年変化として
楽しむことができる製品でもあります。酸化するとアンティークな風合いとなるため、
アクセサリーやインテリア用品にもよく使用されています。

アシストではアンティークな風合いに仕上げる「仙徳仕上げ」や「銅古美仕上げ」、
キラキラとした輝きを長持ちさせるための「ゴールドメッキ仕上げ」の製品や、加工も
おこなっております。

真鍮の加工に関してはこちらをクリック

メルマガ募集
新着
おすすめ
  1. 大阪・関西万博の『あしもと』にも・・・

  2. 毎年恒例!アシスト研修旅行☆in osaka

  3. アシストタイヤカラー紹介!

  1. 登録されている記事はございません。

よく読まれている記事

  1. 1

    階段滑り止めとは

  2. 2

    階段滑り止めのゴム(タイヤ)がズレているのを見るけどなぜ??

  3. 3

    種類豊富なドア下見切り!チャンネルシリーズ|㈱アシスト

  4. 4

    大阪・関西万博の『あしもと』にも・・・

  5. 5

    金物の出隅・入隅ってそもそもどっち?

アーカイブ

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

関連記事